お久しぶりです。
いつもCherry Blossom、そしてPower of Loveをご覧いただき、本当にありがとうございます。
さて、4月9日に『フジテレビ開局50周年 名作ドラマ&映画全て見せます!SMAP PRESENTS ドラマの裏の本当のドラマ』という特別番組が放送されました。
これまでに放送された月9などの人気ドラマの出演者が集まり、当時のエピソードや裏話を語るというこの番組。
管理人、もちろん目を離さずに今か今かと待ち構えておりました。
そしてついに、その時がやってきました。
そう、2000年、ミレニアムを代表する大ヒットドラマ・「やまとなでしこ」の裏話!
当時を語るのは我らがヒロイン、神野桜子役・松嶋菜々子さん!
そして始まる再現VTR。
当時のスタッフ会議で、演出の若松節郎さんはこう言ったそうです。
「月9はキラキラしてなければならない!!」
そうして制作された第1話のエンディング。
皆さんご存じの通り、路上にも電光装飾、背景には光る観覧車…とキラキラづくしでしたよね(笑)
あの観覧車は、本来代官山から見ることはできず、合成だったということ。
そして芝生の上の電飾の道を歩く欧介と桜子。
桜子の足元をよく見てみると…
ハイヒールに電飾がひっかかっている…!!
そうなんです、あの電飾の芝生を歩くのに菜々子さんはかなり苦労されたとのこと。
はじめは当時を思い出していたのか、感慨深げで真剣な眼差しだった菜々子さん。
しかし若松さんの再現VTRのあたりから笑顔がほころびはじめ、最後には電飾のエピソードを楽しそうに語るのでした。
いつもCherry Blossom、そしてPower of Loveをご覧いただき、本当にありがとうございます。
さて、4月9日に『フジテレビ開局50周年 名作ドラマ&映画全て見せます!SMAP PRESENTS ドラマの裏の本当のドラマ』という特別番組が放送されました。
これまでに放送された月9などの人気ドラマの出演者が集まり、当時のエピソードや裏話を語るというこの番組。
管理人、もちろん目を離さずに今か今かと待ち構えておりました。
そしてついに、その時がやってきました。
そう、2000年、ミレニアムを代表する大ヒットドラマ・「やまとなでしこ」の裏話!
当時を語るのは我らがヒロイン、神野桜子役・松嶋菜々子さん!
そして始まる再現VTR。
当時のスタッフ会議で、演出の若松節郎さんはこう言ったそうです。
「月9はキラキラしてなければならない!!」
そうして制作された第1話のエンディング。
皆さんご存じの通り、路上にも電光装飾、背景には光る観覧車…とキラキラづくしでしたよね(笑)
あの観覧車は、本来代官山から見ることはできず、合成だったということ。
そして芝生の上の電飾の道を歩く欧介と桜子。
桜子の足元をよく見てみると…
ハイヒールに電飾がひっかかっている…!!
そうなんです、あの電飾の芝生を歩くのに菜々子さんはかなり苦労されたとのこと。
はじめは当時を思い出していたのか、感慨深げで真剣な眼差しだった菜々子さん。
しかし若松さんの再現VTRのあたりから笑顔がほころびはじめ、最後には電飾のエピソードを楽しそうに語るのでした。
#
by yamanade-koichika
| 2009-06-29 02:13
| ファンサイトについて